忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
赤ずきんちゃんを目指していたはずなのに、途中から方向性が変わってしまいました ( ̄▽ ̄;)
 

拍手

PR
すっかり更新をザボっておりました
その間に久しぶりにスイッチが入って作りまくったヘンプのブレスレットを、minne で販売中です(ノ´∀`*)
 
そして一昨日あたりから、これまた急に作ってみたくなり、小さな綿ジャージー人形をチクチク縫っておりました。
小さすぎて上手く作れないので、お洋服はレースやサテンリボンを利用してみたのですが、おかげで当初目指した"素朴な女の子"ではなく、"お洒落な女の子"になってしまいました
ま、これはこれで?( ̄▽ ̄;)

 


拍手

ちょっと思い付いて、手縫いでフリルをチクチクと縫っています。
 
基本この人形は全部手縫いで作っているのですが、さすがにこの作業はミシンを使うべきだったかも? …と、ちょっぴり後悔中…。 (^^;
 
 

 
 

拍手

 
 
髪を植毛しました。
 
 

 
今回は、太さや色の違う毛糸三種を使ってみました。
色の近い毛糸を使うのはアリ、だけど、この赤茶色はちょっと明る過ぎたかな???
 
ちなみに今回使った毛糸は、以前、リスの編みぐるみを作ったときの余り毛糸です。(^^;
 
 

拍手

ボディが完成しました。
 


今回は口の刺繍は無し。
敢えて表情は付けず、見る人の感情が反映されるようにしてみます。(^^)
 

拍手

1・2体目の足(leg ではなくfoot 部分)は極めて単純な造りだったので(1体目なんて、棒状だったし…)、柔らかいブーツをはかせると甲の形がキレイに丸くならず。結局綿を詰めてお茶を濁していたのですが、今回はちょっとこだわってみる作ってみることにしました。
 

 

今度は、ブーツをキレイにはいてくれるかな?
(^^)
 

 

 

拍手

フェルトでブーツを作りました。
底はコルクシートで作成。
 

 
 
フェルトが柔らか過ぎてキレイな形にならないので、爪先部分辺りに綿を詰めて整えてあります。
 

 
2体目完成です。(^o^)
 
 

 

拍手

フェルトでショルダーバッグを作りました。
 
 
 
 

ちゃんと中に物も入れられますよ
 

 
 
 

拍手

エプロンを作りました。
 

 

  
 

拍手

ワンピース完成。
可愛い衿が出来なくて、
悪戦苦闘しました
 

 
 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]