忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気がつけば今年もはや半分が過ぎ去り、あっという間に7月になってしまいましたね・・・。(~~;
 
夏に向けて編んでいる(って、気づけば今や、もう夏だけど・・・)白いサマーニットは、その後たびたび解いては編みなおし、を繰り返しているため、未だに29段目です・・・。

いや、夏はまだ長い! 諦めずに頑張りますっ!!
(読書中毒症状発症中ですが・・・)
 
 
 

拍手

PR

洗濯が終わったので、またまた娘に着てみてもらいました。
Tシャツなどの上から、さっと羽織るタイプのサマー・カーディガンです。
 
う~む、ちょっと思ってたのと感じが違ったかな~。 (^-^;
 
 
 

拍手


首部分から、少~しずつ目を増やしつつ編み進めています。
当然のコトながら、目が増えるにしたがって一段編み終わるまでに時間がかかるようになるので、ちょっとそれが苦痛です。 (^_^;
 
 

拍手

少しずつ編み進めてます♪
 

 

拍手

青系サマーニットを編み終えたので、現在洗濯中。
早速次の、白系サマーニットを編み始めました♪
手触りが良くて、とろんとした糸です♪
 
 

拍手

折り終えた千羽鶴を、350mlビンに詰めました。

300mlビンがあれば、ちょうど良いのにな~。 
 
 
 

拍手


右袖のふち飾りを編み終えました。
 
さて、次は左袖です。 (^0^)
 
 
 

拍手


今度は赤い折り紙で、ちび折鶴を折りました。
赤い折り紙は、大抵どこの品でも適度の固さがあって折りやすいのですが、今回の紙は若干固めで、やっぱり折りにくかったです・・・。
 
次は文房具店で、一般的な折り紙を買うことにします・・・。
(まだ折るつもり・・・?!)
 
 
 

拍手


片袖が完成しました。
これからふち飾りを編みます♪
 
 

拍手


身頃とふち編みが(ようやく)完成しました。
次は袖を編みます。
 
 

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]