忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤紫系の紫陽花をイメージしたシュシュを編みました。

今度は作り目50目。良い感じ♪
 
 
 

拍手

PR


ちびちび鶴も折り続けています。
今度はオレンジ色・144羽。
 
折り紙は、色が濃い紙ほど若干の厚みがあるようで、水色や薄い黄色などは薄すぎて折りづらかったりします。逆に赤や紺などは厚めで折り易いのですが・・・、今回のこのオレンジはなんだか異様に固くて、いくら折っても全然指が慣れません・・・。(>_<;
仕上がりが汚くて折り直したことも、もう何度も。
  
思わぬ苦労を強いられました。(^-^;;;
  
  
  


拍手


100均で綿100%の毛糸を買ってきたので、紫陽花色のシュシュを編んでみました。
 
作り目70目はちょっと多かったのか、ゴッツイ出来上がりです。
次は50目で編んでみよう! (^-^)
 
 
 

拍手

徐々に形が見えてきました。
 
海の裂け目みたいですが、袖を通す部分。現在肩部分を編んでいます。
全然進まないようで、やっぱり少しずつ進んでるんですよね、続けている限り。当たり前ですが☆ (^_^;
 
 
 

拍手

うっかりまた読書中毒症状を発症してたり、連休に帰省してたり、娘に鼻風邪伝染されて軽く寝込んじゃったりしているうちに、5月ももう3分の1が過ぎちゃってました。・・・ってか、今年ももう3分の1が過ぎちゃってるんですね! 

・・・なんて、いつもの如しのワタクシですが、皆様におかれましては、お元気でお過ごしでしょうか??
 

なんだかんだとアチコチに気持ちを分散させつつ、サマーニットもゆっくり進めております。
ようやく、腕を通す穴が出来上がりましたよ♪
 

 

 

拍手


鉤針編みの傍ら、相変らず折り鶴も折ってます・・・。
 

 

 

 

拍手

なんだかこうして見てみると、かなり編み進めたように見えますが、実際はそれほどではありません。
脇の下まで編めた程度です☆
 
手触りの良い糸なので、編んでいても楽しいです♪
 
 
 

拍手


サマーカーディガンに取り掛かり始めました。
 

今から始めれば、充分夏には間に合うでしょう♪
・・・とは言え、途中で挫折することも多いのが、このサマーニットなんですけど・・・。(=_=;;
 
 
 

拍手


今度は黄緑色で折ってみました♪
 

 

 

拍手


アクリルたわしのレシピをgetしたので、余ってる毛糸で編んでみました。
蛇口に付けておけるので、チョチョッとお掃除したいときなんかに便利かも?
 
 

 

 

拍手

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]