猫尾屋☆通信
~にゃびや☆つうしん~ おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肝心な情報を載せ忘れていたので、慌ててUPです★
*********************************************
*********************************************
札幌市立向陵中学校吹奏楽部
第16回 定期演奏会
平成21年10月18日(日) ←延期 / 詳細未定
12:00開場 13:00開演
at. 札幌市立向陵中学校体育館
(札幌市中央区北4条西28丁目1-30 /
地下鉄東西線西28丁目駅エレベーター出口近接)
【 曲目 】
大阪俗謡による幻想曲
(今年度北海道吹奏楽コンクール金賞受賞曲)
ジャパニーズ グラフィティ X 「時代劇絵巻」
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
天地人
他
* 入場は無料です
* 当日は手作り品のバザーも予定しています
* 上履きをご持参下さい
***********************************************
この「手作り品のバザー」で、綿ジャージ人形を販売致します。
価格はまだ未定ですが、あまり高価にならないよう配慮する予定です。
(OG・OBに買ってもらうのが主な目的なので~)
(^-^)>
吹奏楽部の演奏レベルもなかなか高いですし、
普段の真面目な演奏とは一味違う楽しい演奏も聴けるチャンスでもあります。
また、札幌トランペット協会会長の浜坂裕樹さんをお招きしての
共演もあります。
どうぞ聴きにいらしてみて下さいね。
(^0^)/
第16回 定期演奏会
12:00開場 13:00開演
at. 札幌市立向陵中学校体育館
(札幌市中央区北4条西28丁目1-30 /
地下鉄東西線西28丁目駅エレベーター出口近接)
【 曲目 】
大阪俗謡による幻想曲
(今年度北海道吹奏楽コンクール金賞受賞曲)
ジャパニーズ グラフィティ X 「時代劇絵巻」
サウンド・オブ・ミュージック メドレー
天地人
他
* 入場は無料です
* 当日は手作り品のバザーも予定しています
* 上履きをご持参下さい
***********************************************
この「手作り品のバザー」で、綿ジャージ人形を販売致します。
価格はまだ未定ですが、あまり高価にならないよう配慮する予定です。
(OG・OBに買ってもらうのが主な目的なので~)
(^-^)>
吹奏楽部の演奏レベルもなかなか高いですし、
普段の真面目な演奏とは一味違う楽しい演奏も聴けるチャンスでもあります。
また、札幌トランペット協会会長の浜坂裕樹さんをお招きしての
共演もあります。
どうぞ聴きにいらしてみて下さいね。
(^0^)/
今週末の11日(土)、北1条西27丁目(通称神社小路)で午後3時から行われる『神社小路祭り』に参加いたします。とは言っても、『猫尾屋』としての参加ではなく、『向陵中学校吹奏楽部後援会』としてのバザーで、手作り品を売るカタチになります。
当日、会場ではたくさんの似たようなテントが並びますので、どれがうちかは分かりにくいかもしれませんが、若い(ここ強調)お母さん方が各々のエプロンに身を包み、会場の多分中央付近、仮設ミニ・ステージ近くの東側あたりで頑張ってますので、そのあたりをポイントに、探し当てて頂ければ幸いです。
”片手にお小遣い(硬貨)を握り締めて買いに来る小さなお子様たち”が主な対象なので、値段は多分、驚くほど安価な設定になると思います。
猫尾屋からは、ここでも紹介したフェルトケーキ・ストラップやあみぐるみストラップ、ランチョンマット、コースター、ブックカバーなどを提供いたしました。
ご興味のある方は、是非いらして下さいね。早め(午後3時過ぎ)にいらっしゃるのが、まだまだ品数も豊富ですのでお勧めですよ♪ (*^-^*)v
あ、ちなみに今月のゴルマには不参加です~~~。 (^-^)>
当日、会場ではたくさんの似たようなテントが並びますので、どれがうちかは分かりにくいかもしれませんが、若い(ここ強調)お母さん方が各々のエプロンに身を包み、会場の多分中央付近、仮設ミニ・ステージ近くの東側あたりで頑張ってますので、そのあたりをポイントに、探し当てて頂ければ幸いです。
”片手にお小遣い(硬貨)を握り締めて買いに来る小さなお子様たち”が主な対象なので、値段は多分、驚くほど安価な設定になると思います。
猫尾屋からは、ここでも紹介したフェルトケーキ・ストラップやあみぐるみストラップ、ランチョンマット、コースター、ブックカバーなどを提供いたしました。
ご興味のある方は、是非いらして下さいね。早め(午後3時過ぎ)にいらっしゃるのが、まだまだ品数も豊富ですのでお勧めですよ♪ (*^-^*)v
あ、ちなみに今月のゴルマには不参加です~~~。 (^-^)>
天気は大荒れのようで、ちょっと心配・・・。 (=_=;
以前UPした参加情報ですが、念の為改めて
(詳細情報もまとめて)以下にUPさせて頂きますね。
【 ゴールデンマーケット Vol.23 in つどーむ 】
2009年4月26日(日) 10:00~17:00
at つどーむ
(札幌市東区栄町885番地1/丘珠空港隣り)
ゴルマ自体は25・26日、の2日間の開催ですが、
猫尾屋は26日のみの参加です。
手作り品の他にも、不用品などを販売予定です。
当日のブースの場所は、【J3】ブロックです。中央十字路よりも、やや北北東寄り
内側、 アマチュアブース近くです
(うちは、セミプロ・ブース。赤い出店者パスを首から下げてます★)
開催時間は17時迄ですが、終了時の混雑を避けるため、
16時頃には撤収を始めてますので、
ご興味のある方は、お早めにいらして下さいね。 (*^-^*)
4月に開催される【ゴールデンマーケット(略してゴルマ)】に、出展することにしました。
【 ゴールデンマーケット Vol.23 in つどーむ 】
2009年4月26日(日) 10:00~17:00
at つどーむ(札幌市東区栄町885番地1/丘珠空港隣り)
ゴルマ自体は25・26日、の2日間の開催ですが、猫尾屋は26日のみの参加です。
ブログで紹介しているような手作り品の他にも、不用品などを販売予定。
一緒に参加する娘は、ガチャポンなどのダブり分を売るつもりのようです。
開催時間は17時迄ですが、終了時の混雑を避けるため、通常15時半頃には撤収を始めてますので、ご興味のある方は、お早めにいらして下さいね。 (*^-^*)
当日のブースの位置などは、開催日の1週間ほど前にならないと分からないのですが、分かり次第、こちらにUPしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。 <(_ _)>