忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



手作り品の販売サイト『minne』で、綿ジャージ人形一体を販売に出してみました。

作ってばかりでは作品が増え続けるので、遅ればせながら売る方向も考えようかな、と。(^^;

minneでの取引がどんな感じなのか、ちょっとドキドキです。(o^^o)

拍手

PR
怒濤の活字中毒症状の渦の中で翻弄されております…。
まともに更新できず(手抜きの更新で)、申し訳ございません…。 (T_T)
 
以上、近況報告でした。 (^^;)ゞ
 

拍手


ちび折り鶴を折りながら、hulu で『Under the Dome 』(米TVドラマ)三昧です。(^.^)
 
 

拍手


今年もどうぞ宜しくお願い致します。
<(_ _)>

昨年後半から、このブログの更新はスマホから行っています。
PC 時代は画像の加工やら何やらが面倒で、ついつい更新もサボりがちでしたが、今やその加工もスマホで出来ちゃう! 
なんとも便利な時代になりました。
 
まぁ、まだ画像加工にはままならない面も多々あるのは確かですが、文句は言いますまい☆

これからも、興味の向くままに色々作り、"おかんあーと"っぷりを晒してまいりたいと思います。
お目汚しで誠に申し訳ありませんが、今年もご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。\(^o^)/
 

拍手

札幌国際芸術祭が始まりました。
昨日の内覧会から、ボランティアとして参加しています。
主に近代美術館と、札幌資料館の裏に作られた”コロガル公園”で、
開催期間中何度か参加する予定です。
 
読書中毒症状は、今野敏氏のSTシリーズにハマっておりまして、
シリーズ全巻読破まで当分読書熱は持続しそうです。  
 
編み物のほうは、現在41段目。
42段目まで編み終えたら、ようやく袖部分まで完成です。
ちびちびながらも、マイペースで継続中です。 (^-^;)>
 
 
 
 

拍手

気がつけば今年もはや半分が過ぎ去り、あっという間に7月になってしまいましたね・・・。(~~;
 
夏に向けて編んでいる(って、気づけば今や、もう夏だけど・・・)白いサマーニットは、その後たびたび解いては編みなおし、を繰り返しているため、未だに29段目です・・・。

いや、夏はまだ長い! 諦めずに頑張りますっ!!
(読書中毒症状発症中ですが・・・)
 
 
 

拍手

      





※ 元画像は、以下のサイトからお借りしました♪  

年賀状わんパグ無料素材

拍手

すっかりブログの更新をサボっておりましたが、その間手仕事はお休み。
賀状を作成したり、ちょこちょこ大掃除の序盤戦を始めたり・・・。
そして、相変らず読書の波に呑まれております・・・。 (^_^;    

ちなみに、今迄ずうっと読んでいたのは『榛名しおり』さんの作品群。
http://www.amazon.co.jp/%E6%A6%9B%E5%90%8D-%E3%81%97%E3%81%8A%E3%82%8A/e/B004LPPXAC  
ヤング層向けのラインですが、この方の作品は基本的に史実を元に、その上に想像を膨らませて書かれているので、世界史に興味がある人は特に、どつぼに嵌るんじゃないかと思います。
古本屋で叩き売り状態だったのをまとめ買い。ようやくシリーズものをひとつ読み終えたので、今は休憩中です。
でも、まだまだ手元には山が残ってるんだな、コレが。 (^_^;;

だと言うのに、今日は更に、ダン・ブラウン氏の本も、7冊買い込んで来てしまいました・・・。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3&sprefix=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%2Cstripbooks%2C472  

年末年始は、このまま読書漬け、確定だな☆ (=_=;;;


拍手

ちょっくら?更新をサボっておりましたが、すっかり涼しくなり、秋の気配が濃厚になったため、自然と読書週間並びに食欲の秋へと突入しておりました。 (^^;)>

とは言え、そろそろ何か作らなければと言う強迫観念、否、作りたいな~と言う欲求に迫られてきましたので、ぼちぼちまた何か作ろうかと思ってますデス。  

近々UP出来ると良いのですが・・・・・・・・。 (^^;

拍手

無事?、読破しました。
 

作者が当時、ゲンの姿と言葉を借りて懸念した未来よりも、まあマシな未来の中に今の日本があることに、ちょっとホッとする反面、政治家の暴走に歯止めをかける為の首輪とも言うべき憲法第96条を、政治家自らが緩めようと画策している昨今を思うと、今の平和も危ういバランスの上にあるのでは? という懸念を拭えません。
 

閲覧制限問題を受けて、初めて読んだこのマンガですが、これからは毎年8月(世界平和について考えるべき月)に、読み返していこうと思ってます。
 

まずは娘に読ませなきゃ! ね。 (^-^)
 
 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

| HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]