忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090628_tairyo_bag01.jpg滅茶苦茶マキシ丈(殆ど”おひきずり”状態)で、しかもサイズの合わなくなってしまったデニムワンピがあったので、オークションで落札した大漁旗と組み合わせて、またまたバッグ作りにいそしんでいます。 (^-^)v
 
型紙も、これまたオークションで入手した肥後めぐみさんのショルダーバッグのパターンを使用。
この方のパターンは、初心者でも無理無く作れるように考えられているので、お勧めです。
 
 

090628_tairyo_bag02.jpg前回作ったバッグは今も愛用しているのですが、ただ、容量が少ないのとファスナー付きポケットが少ないのが難点☆ 今回はその点も考慮して、蓋の裏とカバンの内側に、ファスナーポケットを増加。
 
ジーンズと大漁旗に限らず、Tシャツ・髪ゴム・お古のファスナー、底板にはお菓子のパッケージ(しっかりした塩ビ箱でした☆)を使う、などなど、あちこちにいろいろなものを使いまわしてみました。
 
 
 
 
 
 
090628_tairyo_bag03.jpg最初は、表に柄が来る部分には、オークションで入手した着物リメイクのスカートを更にリメイクして利用するつもりだったのですが、いざ品物が届いて手にしてみると、そのあまりの可愛さと、細部にまで至る丁寧な作りにどうしてもハサミが入れられず・・・。結局全て大漁旗で作ることにしました。
 
着物リメイクのスカートは、そのままスカートとして使うことになりそうです♪
 

 
さて、このバッグですが、あとはサイド部分にDカンを取り付け、蓋に止め具を付け、市販のショルダー紐を取り付ければ完成です☆ が、それらのパーツは只今注文中☆ 到着待ち、なので、完成はまだ先のことになりそうです・・・。 (^-^;)>

拍手

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]