忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今度は6角形で作ってみました。
ステッチの仕方を変えてみたり、パールをあしらってみたり。

ちょっと大きすぎたのが難点☆ (^^;
 
 
 

拍手

PR

完成しました。
やっぱりせっかちな私が作ると、刺繍が粗いです。 (^-^;)>
でも、とっても楽しい作業だったので、もう一個作ってみることにします♪


拍手


はやいもので、今年ももう2ヶ月が過ぎ去り、3月になりましたねー。 (=▽=; 遠い目・・・
 

クローバーの葉っぱを作る為に散々修行?したサテンステッチで、このキットのバレッタを作って見ることにしました。
 

 

 

とは言え、そこは私のコト。説明どおりには作りやしませんよ☆ (^▽^;)> ははは
 

 

 

 

拍手


クローバー畑・第二弾(画像右側)がようやく完成しました。
後日修正を加えるかもしれませんが、とりあえず、今はここで打ち止めです。
 

クローバーの刺繍は面白いけれど、さすがにこればっかりでは飽きてきましたー!
次は違うものを作ります♪ (^w^)


 
 

拍手

ソチ五輪のおかげで、昼夜が逆転しつつある今日この頃、皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は、睡眠不足の毎日を過ごしております~~~。 (^-^;)>
 
クローバー畑のほうも、進行速度は『ぼちぼち』状態です☆ 
 

 
 


 

拍手


今回は、幅の狭いレースを使ってみましたよ。
 

少しずつ、フチから隙間を埋めつつ、またもや淡々と、かつ、延々と、葉っぱを縫い付ける作業です。 (^^;


 
 

拍手


まだ隙間があちこち残っているのが気にはなりますが、こんなもんで良かろうかと☆
 

ただ、今回使わなかった明るい緑の葉がたくさん残っているので、もう一個作ろうかな、っと☆


拍手


レースの存在感を緩和するために、クローバーがレースにはみ出すほど増殖・縫い付け中です。
 

追求しているイメージは『クローバー畑』なので、これから更に増やします☆
 

 

 

拍手


葉っぱの配置や量の加減を見るために、レースを周りにぐるりと取り付けました。
が、このレースも、ちょっと幅広だったかなぁ・・・。 (^_^;
 
さぁ、”おかんあーと”への第一歩を踏み出しましたよ~~~。 (=_=;;




拍手


クローバーに仕立ててみました。
 

う~む、ちょっと葉のサイズが大きいかな・・・。
まぁ、これはこれで作る進めてみることにします。


拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]