猫尾屋☆通信
~にゃびや☆つうしん~ おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょいとヘコむことがありまして・・・・・・・。 ;(TдT);
こう言うときはアレですよ。
山に数日籠もってですね、一心不乱に仏像でも彫るが宜しいのですよ!! \(≧д≦)
・・・って、籠もれる山を知らないし。
そもそも、仏像なんて彫れないし・・・。 orz
(木彫だの粘土細工と言った立体造型が、破滅的に苦手な私・・・)
と言うワケで(?)、またまた切り紙にいそしむことにしました・・・。
前回『メインの縁取り部分を太めに切ると良い』と書いたものの、書くだけではピンとこないよな~、と思っていたので、前回と同じデザインで『メインの縁取りを太めに。その他はやや細めに。全体的にちょっぴりデコラティブになるように』切ってみることにしました。

まずは下絵の中で、メインとなるラインを赤マジックで書き出してみました。
ここが太くなるように気をつけて切ってみます。

あー、途中経過の画像を写すのを忘れていました・・・。
おかげで、あっと言う間に出来上がり画像です。 (^-^;)>
もともとの作品の色数が少なかったので、今回は少し色を加えてみました。目立ちませんが、花びらも白い紙で色づけしています。

分かりやすいように、前回の作品と並べてみました。
ご覧のように、どちらもそれぞれに味のあるものに仕上がりますよね。
観る人の好みもありますが・・・。 (^.^)
更に背景の紙(台紙)の色を変えると、これまた違った仕上がりになります。
こんなふうに、その場その場で色を合わせていくのも、切り紙の楽しさのひとつです。
ううむ。まだ少し、山に籠もりたい気分が継続中・・・。 (T_T)
こう言うときはアレですよ。
山に数日籠もってですね、一心不乱に仏像でも彫るが宜しいのですよ!! \(≧д≦)
・・・って、籠もれる山を知らないし。
そもそも、仏像なんて彫れないし・・・。 orz
(木彫だの粘土細工と言った立体造型が、破滅的に苦手な私・・・)
と言うワケで(?)、またまた切り紙にいそしむことにしました・・・。
前回『メインの縁取り部分を太めに切ると良い』と書いたものの、書くだけではピンとこないよな~、と思っていたので、前回と同じデザインで『メインの縁取りを太めに。その他はやや細めに。全体的にちょっぴりデコラティブになるように』切ってみることにしました。
まずは下絵の中で、メインとなるラインを赤マジックで書き出してみました。
ここが太くなるように気をつけて切ってみます。
あー、途中経過の画像を写すのを忘れていました・・・。
おかげで、あっと言う間に出来上がり画像です。 (^-^;)>
もともとの作品の色数が少なかったので、今回は少し色を加えてみました。目立ちませんが、花びらも白い紙で色づけしています。
分かりやすいように、前回の作品と並べてみました。
ご覧のように、どちらもそれぞれに味のあるものに仕上がりますよね。
観る人の好みもありますが・・・。 (^.^)
更に背景の紙(台紙)の色を変えると、これまた違った仕上がりになります。
こんなふうに、その場その場で色を合わせていくのも、切り紙の楽しさのひとつです。
ううむ。まだ少し、山に籠もりたい気分が継続中・・・。 (T_T)
PR