忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19eb18dd.gifのんびり気儘にいろいろ作っていたら、フェリシモから次のキットが到着してしまいました。
  
と言うワケで、昨日は一気にポケットティッシュ入れ作りなぞ☆
 
指定どおりのサイズで作ったのですが、いざティッシュを入れてみたら、ご覧のようになんだかパンパカパンでキツキツな感じに・・・。 (=△=;
 
若干大きめに作るのが、お勧めです。
 

拍手

PR
110616_crossstich.gif『おかんあーと』を排出してしまった後の逃避行動で
クロスステッチを刺しました。 (~△~;)>
 
シンプルなのに可愛い、
のが、Perrette Samouiloff さんのクロスステッチ用デザインですよね。
 
ちょっとカウントを間違えて刺してしまったところが何箇所がありますが、そこはアレ。『結果的に破綻をきたさない程度の間違いであれば気にせずそのまま最後までやり続ける』、例の私のポリシーで以って、強引に仕上げましたとさ☆ (^-^;
 

拍手

110525_monkey01.gif先日刺していたフェリシモのキット、
”花ザル「ロンキー」のポーチ”が完成しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
110525_monkey02.gifコレが裏面☆
 
うーむ、中途半端な大きさです。
コンパクトなデジカメなら入るかな???
 
 
 
 
 
 
 

拍手

110521_monkey.gif相変らず継続中の『読書中毒症状』の中、なんとか裏面も刺し終わりました。
 
刺している途中、右端の小猿とピンクのお花の配置が、何度もズレる☆
刺した目を数えても間違いは無いし・・・、何故???
と思っていたら、フェリシモの図案の中に印刷されている目数のほうが間違ってましたよ☆ なんでも鵜呑みにしてはイケマセンね・・・。 (~_~;
 
 
上部のバナーは、また『ラメ糸』で刺しました。最終的に破綻をきたすような間違いではないのなら、強引に押し進めてしまうのが私流です。 (^-^)>
 
 

拍手

110519_monkey01.gifうっかり?おかんあーとを排出してしまったので、気分転換に久々のクロスステッチなぞ。
フェリシモの新しいクロスステッチのシリーズです。
 
 
 
 
 
 
110519_monkey02.gifあ、上のバナーの緑、間違ってラメ糸で刺してました・・・。 (=_=;
 
う~む。
こういう配色のデザインは、どう頑張っても私には出来そうにもありませんわ。(^-^;)>
 

 
 
 
 

拍手

110215_cross_01.gifクロスステッチの小さなモチーフを
ちょこちょこ刺してみたりして★
 
 
 
 
 
 
110215_cross_02.gif四角く整えてみたりして★
 
 
 
 
 
 
110215_cross_03.gifフェルトに縫い付けて、
ワッペン風にしてみたりして★
 
 
 
 
 

拍手

編み物は一旦お休みして、この週末は本を読んだり海外ドラマに没頭したりしていましたよ。既に逃避行動??
いえいえ、ずぅ~~っと観ているドラマ『LOST』が、いよいよ次回最終回を迎えるもので、目が離せないんですねぇ。 (^-^;)>
  
とか言いつつ、一方でこちらにも手を伸ばしてました。
 
101115_stitch.gifそう、先日購入したCathの付録のポーチ。
そのクロスステッチ部分です♪
 
ステッチ完了後、軽く手洗いして乾かしたままなので、ちょっとクシャクシャです。次回、アイロンをかける時にこれにも軽くかけないと~~~。 (*^.^*)
  
気晴らし出来たので、次はまたマフラーに戻るつもりですけどね。 (^-^)>
完成はいつになるやら・・・・・・。
 
 
 
 

拍手

101111_sign01.gifワタシと娘。お揃いのジーンズを持っています。
と言うのも、それがとっても安く売られていたから・・・。 (^0^;)>
  
でも、デザインも大きさも、一見全く一緒なので、紛らわしいことこの上なし★ 勿論、サイズが全然違うので、中のタグを見れば分かるコトなのですが・・・。 
 
で、パッと見ですぐに分かるよう、目印を付けることに。
それが画像のクロスステッチです。
先日買ったCath Kidstonの本からデザインを選んで作ってみました。
 
101111_sign02.gifいざ縫い付けてみたら、これが結構な大きさだったのですが、まぁ私の場合、ボトムスは大抵ヒップが隠れるぐらいの長めのものを着ているので、これも隠れるから良いでしょう~! と言うことで~~~。 (^-^;)>
 
(それにしても、大雑把な手仕事ですね・・・) (~_~;)A
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手

101027_stitch01.gif毎回同じような
カルトナージュの画像と話題ばかりだと飽きがくるので、
今日は先日購入した雑誌(ムック本?)の話題など。
 
私の性格は、『前世は男だった!』と確信しているほど
どちらかと言うと男っぽいのですが、
そんな私が、何故か好きなのが
Cath Kidston のテキスタイル・デザイン☆
 
そんなCathのクロス・ステッチ本が出たと言うので、早速購入しました。
 
 
 
101027_stitch03.gifこのシリーズに毎回付いてくる付録。
今回は、表紙のポーチが作れるキットです。
 
洋書なので、中味は読めるような読めないような・・・。
でも、とりあえず、図案さえあればそれで充分なのですvvv
 
 
 
  
101027_stitch02.gifCathらしいデザインのクロス・ステッチ図案がいっぱい。
何を作ろうかなぁ、と、見ているだけでも楽しいのでした♪ (+^-^+)
 
この本の和訳版は、1月に発売になるようですよ♪ (^0^)v
 
 
 
 
 

拍手

100930_cross_stitch.gif2枚目完成★
ついでにアイロンもかけました。
   
ちょっと色の取り合わせをミスっちゃったかなぁ・・・。 (=_=;
 
モチベーション下がり気味です・・・。
 
 
気晴らしに、またかぎ針編みに走ろうかな~。
一気に品数を増やす作戦・発動!!   Ξ (>_<)  Ξ
 
(大袈裟過ぎ・・・)  (_ _;
 

 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]