猫尾屋☆通信
~にゃびや☆つうしん~ おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
種類も次々と出るので、結構買ってます♪
ただ、困るのがこの空き容器☆
立派な経木(きょうぎ)で丁寧に作られているので、ポイポイと捨ててしまうのも非常に気が引けます。おかげで我が家には、空き容器がドッサリ・・・☆ (=_=;
そこで、重い腰を上げ、これを利用して何か作ってみることにしました。
底と側面にデミット芯を入れてあるので、ほんのりフカフカしています。
(←イチゴはまだ仮置きの状態)
ミニ・フェルト・ケーキと違ってサイズが大きいので、やたら作業に時間がかかります・・・☆ (=_=;
結果、完成には4日ほど要しました。
量産するなら、いろいろ省略したほうが良いのかな・・・。
それとも、時間がかかっても良いから、同じ完成度で作り続けるべきなのかな・・・。
しかし我が家には、まだ軽く13~14個は空き容器があるんだけどな☆
しかもこれ、容器の下の部分しか使ってないし☆
蓋の部分も同じように作るとなると、倍の数に・・・。 <(>_<)> ヒ~~~~~ッ
いやいや。ギリシャ神話の『シシュポスの岩』の苦役から比べれば、私の作業なぞ、必ず終わりがやってくるシロモノ★ ・・・少しずつ、時間を見つけて作る所存です・・・。 (=_=;)>
って!
これでは、経木の味わいが、何ひとつ生かされていないのではっっ??!!
∑(@0@;)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: