忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101223_felt_white.gifとりあえず3個分、仕上げました。
 
あとはトッピング。
今回も、”極力シンプル”タイプでいこうかと思ってます。
  
あー、それよりも年賀状っ!! <(゜0゜;)>
   
    

拍手

PR
101221_side3.gifサイドばかりを立て続けに製作中。
 
年末のこの時期ゆえ、年賀状作成を優先しています。
なので、ブログ向きの作業は、極めてノロノロ・・・。
 
悪しからず、ご了承下さい。 (^-^;)>
 
 
 
 

拍手

101219_side01.gifサイドの2枚目が出来上がりました。
  
昨日UPしたのは、『ちょっくらミスった』ものでしたが、さて、昨日のものとコレと、どう違うのかお分かりになりましたか???
  
  
101219_side02.gif分かりやすいように、ちょっとめくってみました。
 
そう、昨日のものは、スポンジ+クリーム+スポンジ、と、3枚を剥ぎ合わせていたのですが、今日のものは、クリームの土台の上下に、スポンジを縫い付けてあるんですね。 (^-^)v
  
初期の作品は昨日の手法で作っていたのですが、改良が進み、最近のものは今日のようなカタチに落ち着いています。
 
昨日のが”初期版”で、今日のが”改良(最新)版”ってとこですかね。 (^-^)>
 

拍手

101218_felt_side.gifサイドが完成したので、生キャラ箱に縫い付けました。
勿論、この段階で底布も縫い付けられています。
  
明日も、引き続きサイド作成を続けるつもりです♪ (^-^)v
  
 
 
 
 

拍手

101217_felt_side.gifフェルト・ケーキの側面部分に取り掛かっております。
 
久しぶりの作業なので、ちょっくらミスってしまいましたよ☆ (^-^;)>
毎度のコトながらの、この忘れっぽいオツム、どうにかなりませんかね? (=_=;
 
泣きを入れる前に、手順をキチンと作業ノートに書き留めておかなければっ☆ (>_<;
 

拍手


101214_kyougi_uchibari.gif放置していた生キャラ箱も、とりあえず手持ち分はこれが最後です。
(義弟から預かっている大量の経木箱は別として・・・)
  
いつまでも放置しておくのも見苦しいし、今はまさに大掃除の季節! なので、半端作業に勢いを付けるべく、一気に内貼りしてみました。
  
未だ読書週間は継続中だし、ゲームもしてるし、年賀状も書いてるし、相も変わらず昼寝もしてるし・・・・・。
  
あれ? ワタシの一日って、一体何時間あるんでしょう?? (~.~;)? 
時々我ながら不思議・・・
  

拍手

100615_felt_rose.gifえ~、今日もフェルトケーキ箱画像(古)なんぞで、お茶を濁しちゃう所存デアルコトデスヨ・・・。 (=_=;)>
 
 やっぱり『2日に1度更新』等と言うような微妙なプレッシャーには弱い私。早くも息絶え絶えです・・・。
その場をもたせる誤魔化し画像も、いよいよこれで最後☆ 明後日にはきちんと新作画像をUP出来るよう、前向きに善処する方針です(既に意志がアヤシイ言葉遣い・・・)。
 
さてさて、画像のフェルトケーキ箱ですが。いろいろ作っていると、どうしてもフェルトの端切れが大量に出てきてしまうのですね。そこでそれを有効利用するべく、薔薇の花もどきを作ってみました。
ケーキのトッピングに、クリームで作った薔薇の花があったりするでしょう? あれのつもりですよ、あれ、あれ。
 
でも、如何せん、このお花作りは結構私には鬼門っぽいようでして、ペーパーフラワーでも粘土細工でも(あと、ジーンズリメイクのブローチとかでも)挑戦したことが有るのですが、どうも薔薇らしく作れたためしがありません★ (=_=;;
数をこなして慣れるしかないのかな~~~。 (~.~;
 

拍手

100311_feltcakes.gifまたまた量産版を作ってみました。
 
とは言っても、サイドにカット苺モチーフを縫い付けちゃうと、やっぱり手間は増えるので、これは量産版と言えるのか否か★
でも、見映えが良いのは確かですね。
 
 
 
 

拍手

100222_feltcakes.gif今日は『平成22年2月22日』と、くどいまでに2のゾロ目☆
つまり『猫の日』というワケで、猫を冠するわがブログとしては、更新を怠るワケにはまいりますまい??? (^-^;
というワケで、張り切って行きましょうーーー! 
 \(^0^)  オーッ!
 
先月内貼りを終えていた生キャラ箱(下)を、フェルト・ケーキ箱に仕立てました。もう、お馴染みの作業ですね。 (^-^;)>
 
いろいろゴテゴテ飾るのも楽しいのですが、如何せん、時間がかかりすぎる☆ ある程度数を作るのであれば、”なるべく手間が少ないのにも関わらず、見栄えのするトッピング”を極める必要がありました。画像は、その末に辿りついたひとつのカタチです。
 
いろんな種類のトッピングを飾るのは楽しくても、それらを作っていく作業が、結構苦痛だったんですよねぇ。これなら、楽しく続けられそうです♪
 
今年はバザー用にも、少し作ってみようかな? (手持ちの生キャラ箱で☆ なるべくこれ以上増やさないようにして☆) (^-^;

拍手

100203_rapping.jpg200202_feltcake_inside.jpg気がつけば今年もはや一ヶ月が過ぎ去り、もう2月ですね~~~。厳しい寒さと大雪に時折見舞われる今日この頃ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
 
妹夫婦の洋菓子店。滑り出しは順調のようです。
私の作ったフェルトケーキ箱も、画像のように中にお菓子を詰め、ラッピングした上で「ボンボニエール」として売り出しているそうで、こちらも、まずまずの売れ行きだそうです。

 
 

20100129_GG_guest_kakou.jpg画像は、お客様と、買っていただいたボンボニエール。
って、コレ、私がトッピングしたモノじゃないし☆ (=_=;
 
ゴテゴテしてるもののほうが、好まれるのかな~~~?
 
 
 
 
 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]