忍者ブログ

猫尾屋☆通信

~にゃびや☆つうしん~  おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


結局このコタツ敷き布団に直接マチ針で留め付けて、スプレー糊で調整したのですが、結局歪んだままであんまり完成度は変わらないかな~~~? (^-^;)>
本当に綺麗に仕上げたいのなら、やはりクリーニングに出してプロに仕上げてもらうべきかも。 (^_^;)
 
兎にも角にも、よーーーーーやく完成したワケですが・・・、
120413_uvi2.gif 
懲りもせず、次の方眼編みに着手しました♪ (^0^)>
 
 
 
 
 
 
 

拍手

PR

2度のフチ編みの編み直しに泣いた、否、楽しんだテーブルクロスが、漸く完成しました! \;(^0^);./  ヤッター!!
あとは形を整えて、糊付けするのみです~。それがまた問題なのですが・・・。 (^-^;)>
  

拍手


編み直し部分を編み終えて、4段目を編み始めたときに、どうもこのフチ部分が、どう頑張っても平らにならない・ギャザーたっぷりのピラピラレース状態であることに気が付き、慌てて完成画像や編み図を確認したところ、2段目の編み方を、根本的に間違っていたことに気が付きました・・・・・。もっと早くに気が付こうよ、自分・・・。 (=_=;;;
 
画像を前回、前々回のものと比べて頂けれればお分かりになるかと思いますが、やたらと編み込みすぎていましたョ・・・。

えぇ、仕方なく、2段目の始めまで再び全て解きました。
で、現在『楽しいフチ編み(の延長)』 take 2、です。 (=_=;;;;; ダラダラ・・・
 
一体、いつになったら出来上がるんだ・・・・・?
 

拍手


フチ編み4段中、3段目の最後のほうまで編み終えていたのですが、そこで2段目の最初のほうに、誤魔化しようの無い間違いを発見。泣く泣く解いて編み直し中です。
おかげで画像は、前回UPしたのと、さほど変わり映えしないものに・・・。あしからず・・・。 (>_<)
 
こう言うときは、あれです。
楽しい編み物の時間が延びた! と前向きに捉えるのが一番です♪
 
フチ編みの時間を、もう暫く楽しむことにします・・・。 (^-^;
 

拍手


フェリシモの方眼編みのキットが完成しました。
 

模様編みとリンゴのモチーフの方眼編みのセットです。
どうも私の編み方(力加減)だと、指定サイズよりも小さめに編めてしまうので、最後にアイロン台の上にマチ針で留めてスプレー糊を吹きかけ、大きさをガッツリ調整しました。
 

まぁ、このサイズなら良いのですよ。アイロン台が使えるから。
でも、テーブルセンターの仕上げの際にはどうしましょう?!
畳を使うのが一番なのですが、猫たちが喜んで遊びながら外してしまいそうな気がするし・・・。(=_=; キ・ケ・ン☆
 
完成までの課題ですね。 (^-^;)>
 

拍手


愛媛から戻りましたー! (^0^)/
 
桜前線の最前線から、未だ雪の残る札幌へ・・・。
一ヶ月強分、季節を遡ってしまいました・・・。 ;(T△T);
 
さてさて、方眼編みのテーブルセンター作りを再開する前に、手慣らしにフェリシモのキットに着手していますョ。フェリシモにも、方眼編みのキットがあったのですー♪ こちらは小さなモチーフなので、ちょっとした気晴らしに編めるのが嬉しいです♪ (^.^)v
 

拍手

予定通り、今週中に本体部分が完成しました♪ o(^0^)o
 
随分手間暇かけましたが、出来上がってみるとそれほどの大作ではないですね~~~ (^-^;)>
ちょいとひと休みしたら、今度はこの本体のフチを編み始めたいと思います♪ (^.^)
 

拍手

ぶっちゃけ、今日が更新日であることを、ついさっきまで忘れていましたよ、っと★
 

ここのところ方眼編み(の、しかも似たような画像)ばかりなので、今日あたりは別のものを刺し挟んで・・・、と考えていたのが水の泡ですよ~。 (=_=;)>
 
でもまぁ、前回に比べれば少しは進んでいますでしょ? でしょ??
角に来る葡萄モチーフの葉っぱ部分が、着実に編み進められていますよ、ね?

出来れば今週中に、この本体部分は編み上げたいのですが、どうなることやら・・・。
 


拍手

進度が如実に、私の行動を示唆していますねぇ・・・。(=_=;)>
 
ははは。
この週末は、本を読んだりケーブルテレビで海外ドラマを観たりして過ごしてました。
おかげで、方眼編みはちっとも進んでいません・・・。 (^-^;)>
もうひと頑張りなんですけどねぇ・・・・・。
 

拍手

さて、方眼編みのほうも順調に進んでいますよ♪
 

現在、端・中央の葡萄モチーフを終え、また角の葡萄モチーフへと突き進むところです。
単調なようでいて複雑で、所々何度か編み直したりしつつも、なんとか先が見えてきました。このままのんびり、編み進める所存です♪ (^.^)v
 

拍手

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
Nyabi-ya
性別:
非公開
自己紹介:
趣味は『シエスタ(昼寝)』、
特技は『セルフつっこみ』。
”マイペース”が基本の、
ネコ科のニンゲンです。

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アナライズ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 猫尾屋☆通信 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]