猫尾屋☆通信
~にゃびや☆つうしん~ おかんアート作家『にゃび』が、趣味で作っているハンドメイド作品や、日々のあれこれについて語っているブログです ..........since 2008.Dec.1
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言われてしまいそうですが(娘には、とっくに言われてますが)、ハイ、またもや円座です。 (^-^;)>
とりあえず、これでひと通り余った毛糸は使ったので(まだ微妙な量で、残ってはいるのですが・・・)、とりあえず円座はこれにて終了ですかね。
あ、白い模様編みを編みこんでいないのが、まだ2枚ほどありましたかね? (^-^;)?
こんなに編んで、重ねて使ってはいるワケですが、誰がこれを一番喜んでくれているかって、勿論それは、
撮影中だというのに、
我が物顔で、当たり前のように鎮座しちゃいましたよ・・・。 (=_=;
猫は、”新し物好き” で ”敷物好き” なので、円座は彼らに大評判です♪
あ、そう言えばまだ未完成の角座がひとつ残ってますね。あれは、またもや毛糸が足りなくなったので、水曜日に毛糸を買い足しに行き、それから完成を見ることとなりそうです。
いやー、円座作りは楽しいのですが、さすがにもう飽きた、でしょ? 見てるほうが・・・・・・・? (^-^;)?
もともとこのデザイン、本では単色指定だったのですね。
なので今回は、単色で編んでみました。
最終的に白い毛糸がたくさん余ったら、こちら側にも模様を編みこもうと思ってます。 (^-^)
現在454段/全592段まで編み進めました。
残り138段!!
でも、もうマフラーとしては充分な長さまで編めているのですが・・・。
『これ、一体最終的にはどれぐらいの長さになるんだっけ?』
と思ってチェックしてみると、出来上がりは220cmだそうですよ。 (*_*;
すご~くたっぷりとした、長めの物が出来上がりそうです。 (^-^;
が、最後に模様を編みこむための白い毛糸を、使い尽くしてしまいましたよ~~~ ;(>_<);
また買い足しに行かなくちゃ~~~ (~_~;)> エンドレス・・・
マフラーは、半分を超えたところまで編みましたよ♪
え~、ここでまた雑談なのですが・・・。
先日重い腰をヨイコラショと持ち上げて、特定検診を受けてまいりました。
身長なんて測るのは、ホントに十何年ぶりぐらいなのですが・・・。なんと、私のその身長が、2cmばかり伸びてましたよ。 !(★.★;)! 衝撃の事実・・・
『寝る子は育つ』と申しますが、『よく寝てよく食べる中年女も、(縦にも横にも)育つ』ようです・・・。 (@_@; ホントかっ?!
潰れても、見た目はそれなりに整っていたのですが、何せクッション性が悪くて、座っていても痛いことこの上なし★ そこで、やはりモチーフの中に何かを詰めることにしました。
綿とか、ウェスとか、何か手近なものでも良かったのですが、この場合最も適しているのは、やはり余り毛糸でしょう! とうことで、中途半端に残っていた毛糸で、同じような、でも小さめのモチーフを編み、裏から中に詰め込んで縫い付けてみました。
何せ余り糸なので、配色はバラバラですが、クッション性は俄然向上しました。
毛糸も見事に使いきり、これで少し部屋も片付きましたよ♪ (*^.^*)v
え? マフラーのほう??
まぁ、ぼちぼちでんなぁ・・・。 (^-^;)>